2025年3月28日
産直めぐりよねざわ通信2025年3月号

▼道の駅米沢に出店していただいている農家さんを特集する
「産直めぐりよねざわ通信」更新しました!▼
今回は、【むくりぶな】出荷者の鈴木孝司さんにお話をお聞きしました
【むくりぶな】は100年フード~江戸時代から続く郷土料理に認定されました(凄い!)✨✨
生産者がいなく中断され、伝統料理であることから何とか再現できないかと言う思いと熱意で生産を始めたそうです。
*むくりぶなの特徴*
食感と味: むくりぶなは、パリッとしたサクサクの食感と甘辛い香ばしさが特徴です。この料理は、フナを背開きにして素焼きし、二度揚げした後に特製の甘辛いタレで味付けされます。
地域の文化: むくりぶなは、冬の縁起物としても親しまれており、家族団らんの中で食べられることが多いです。特に、年末年始には多くの家庭で食卓に並ぶことが期待されます。
このように、道の駅米沢は地域の農家さんや伝統料理を支援し、地元の食文化を広める重要な役割を果たしています。むくりぶなのような伝統的な料理が、今後も多くの人々に愛され続けることを願っています。
皆さん、是非、食べてみてくださいね!