【日本三大和牛】米沢牛100% 究極のコンビーフ
とろける旨み、焼かない贅沢
「コンビーフの概念を覆す、究極の逸品」
日本三大和牛の一つとも称される「米沢牛」を100%贅沢に使用した、特別なコンビーフが誕生しました。
これまでのコンビーフのイメージを覆す、脂っぽさのない、とろけるような食感と、米沢牛本来の濃厚な旨みが凝縮された、まさに「究極」の味わいです。
絶対に焼かずに、解凍してそのまま、アツアツのご飯に乗せるだけで、至福のコンビーフ丼が完成します。
なぜ「究極」なのか?米沢牛100%の贅沢
一般的なコンビーフとは一線を画す、この「米沢牛コンビーフ」の魅力は、何と言ってもその原料。
・米沢牛100%使用: 日本が誇る最高級和牛「米沢牛」を、惜しみなく100%使用しています。
・シンプルながら奥深い味わい: 米沢牛本来の旨みを最大限に引き出すため、味付けはシンプルに仕上げています。
・とろけるような食感: 上質な米沢牛の繊維が、口の中で優しくほどける、極上の食感です。
・焼かない贅沢: 加熱せずにそのままお召し上がりいただくことで、米沢牛の繊細な旨みと風味がダイレクトに伝わります。
メディアも絶賛!話題のご飯のお供
この「米沢牛コンビーフ」は、その美味しさから、数々のメディアで紹介されています。
2020年10月21日放送:『あさチャン』
銀座の山形県アンテナショップで人気のご飯のお供として、紹介されました。
2023年10月14日放送:『青空レストラン』
新米スペシャルにて、全国から厳選した「ご飯のお供」で紹介されました。
2024年6月13日放送:『ZIP』
旅するエプロンにて、「コンビーフハッシュドポテト」として紹介されました。
世界で認められた味
本場ドイツ仕込みの無添加製法
この究極のコンビーフを手がけるのは、山形県南陽市の【株式会社ファイン/スモークハウスファイン】。
先代が「自分の子どもに安全なものを食べさせたい」という強い想いから始めた、無添加ハム・ソーセージ作りを受け継ぎ、2代目代表が本場ドイツで技術を習得。
その確かな技術は、世界的なコンテストでも認められています。
・2004年:国際食肉コンテスト(IFFA) ベーコン金メダル獲得
・2016年:国際食肉コンテスト(IFFA) 13品金メダル獲得&最優秀賞トロフィー受賞
「安心・安全」を追求し、HACCP認証も取得した新工場で、本場ドイツ仕込みの無添加製法を守り、世界に誇るをお届けしています。

おすすめの食べ方
・究極のコンビーフ丼: アツアツのご飯に、解凍したコンビーフをフォークでほぐして乗せるだけ。シンプルながらも、米沢牛の旨みがダイレクトに味わえる、至福の一品です。お好みで、ネギや卵黄を添えても美味しくいただけます。
・パンに挟んで: 軽くトーストしたパンに挟めば、贅沢なサンドイッチやオープンサンドに。
・サラダのトッピングに: いつものサラダにプラスするだけで、風味豊かな一品に。
・お酒のお供に: そのままおつまみとしても、米沢牛の濃厚な旨みが楽しめます。
※絶対に焼かないでください。米沢牛本来の旨みを堪能していただくための、最も美味しい食べ方です。
その他、こだわりのソーセージなどのセットもございます。
こだわりの本格ドイツ仕込み無添加ソーセージ・ハムセット
・内容: あらびきウィンナー、チーズウィンナー、チキンウィンナー、ヴェイスヴルスト、ジャパン(各110gまたは150g)、ベーコンスライス(90g)、ロースハム(70g)、マスタード
手軽に楽しめる本格無添加ソーセージ・ハムセット
・内容: あらびきウィンナー、ガーリックウィンナー、チキンウィンナー(各110g)、ベーコンスライス(90g)
#米沢牛 #コンビーフ #究極 #和牛 #牛肉 #ご飯のお供 #あさチャン #青空レストラン #ZIP #無添加 #ドイツ仕込み #お取り寄せ #ご当地グルメ #贅沢 #ギフト #贈り物 #スモークハウスファイン
商品説明
-
名称
米沢牛コンビーフ
-
内容量
50g
-
賞味期限(消費期限)
冷凍180日
-
保存方法
開封前は冷凍庫(-18℃以下)で保管し、開封後は賞味期限に関わらず、お早目にお召し上がりください。
-
包装形態
真空パック包装
-
製造
株式会社ファイン/スモークハウスファイン
-
製造会社/販売会社
株式会社ファイン