
東北の風物詩をお手軽に!米沢牛入りいも煮 🍲
山形県を始め、東北地方の秋の風物詩といえば、河原で仲間と鍋を囲む「芋煮会」です。その心温まる郷土の味を、ご家庭で手軽にお楽しみいただけるのが、この『米沢牛入りいも煮』です。
米沢牛の老舗である株式会社 米沢食肉公社が、厳選した米沢牛と米沢牛スープを贅沢に使用。里芋、こんにゃく、平茸、ごぼうといった具材を、伝統的な醤油味でじっくりと煮込んだ、本格的な郷土料理です。
上質の脂と旨味が溶けだした汁は、まさに格別の美味しさ。レトルトパウチ商品なので、温めるだけでいつでもどこでも、本場の味をご堪能いただけます。
「米沢食肉公社」のこだわり:美味しさと安全を食卓に
『米沢牛入りいも煮』は、ただのレトルト食品ではありません。製造元の株式会社 米沢食肉公社は、食肉のプロフェッショナルとして、創業以来「美味しさに安心と安全を添えて」という理念を掲げています。
米沢食肉公社は、米沢牛枝肉セリ市場の開催から、枝肉の販売、そして食肉加工品の製造・販売までを一貫して行う「社内一貫生産体制」を確立。これにより、加工も原材料選びも、品質管理も、すべてを徹底的に厳しくチェックしています。
農場からお客様までの距離を近くする「顔の見える商品づくり」を実践することで、お客様に心から「安心」して召し上がっていただける商品をお届けしています。このいも煮には、その揺るぎない品質へのこだわりが詰まっています。
米沢牛と秘伝のスープが織りなす格別の旨み
このいも煮の最大の魅力は、贅沢に使用された米沢牛と、その旨みを余すことなく引き出す米沢牛スープです。
・米沢牛の旨味と脂: 煮込むことで、上質な米沢牛の脂と濃厚な旨味が汁にじっくりと溶けだします。これにより、具材全体に深いコクと風味が加わり、家庭では再現できない奥深い味わいが生まれます。
・厳選された具材: 山形県の芋煮に欠かせない、ねっとりとした里芋、味がよく染み込むこんにゃく、風味豊かな平茸とごぼうをバランス良く配合。それぞれの食感と風味が、米沢牛の旨みを一層引き立てます。
お手軽さが魅力!レトルトパウチで楽しむ本場の味
560g(2人前)という手頃なサイズで、いつでもどこでも、本格的ないも煮をお楽しみいただけます。
・簡単調理: お鍋に移して温めるか、湯煎で温めるだけ。忙しい日の夕食や、急な来客時にもすぐに対応できます。
・常温で長期保存: 製造日より365日という長い賞味期限も魅力です。直射日光や高温多湿を避ければ常温で保存できるため、非常食として備蓄しておくことも、お土産として持ち運ぶことも可能です。
このいも煮は、美味しさだけでなく、安心・安全にもこだわって作られています。ぜひ、ご家族や大切な方とご一緒に、山形の伝統の味をお楽しみください。
#米沢牛 #いも煮 #米沢牛入りいも煮 #お取り寄せ #レトルト #郷土料理 #山形グルメ #牛肉 #簡単調理 #ご当地グルメ #お土産 #贈り物 #通販 #米沢食肉公社
商品説明
-
名称
米沢牛入りいも煮
-
内容量
560g
-
賞味期限(消費期限)
製造日より365日
-
保存方法
直射日光、高温多湿を避け常温で保存
-
寸法
縦225mm ×横180mm × 高さ 35mm
-
包装形態
箱
-
アレルギー情報
小麦,牛肉,さば,鶏肉
本品製造工場では小麦・乳成分・卵・落花生を含む製品を製造しています。 -
製造
株式会社 米沢食肉公社
株式会社 米沢食肉公社

当社は、米沢牛枝肉セリ市場の開催を行い、牛・豚枝肉の販売から、牛・豚部分肉の製造販売、ハム・ウインナー・サラミなどの食肉加工製品の製造販売を行っております。社内一貫生産体制で事業に取り組んでおり、加工も原材料選びも、品質管理も、とことん厳しく。安全も、おいしさも、一番に考え、食べる事が嬉しくなる商品を届けます。
【代表商品】米沢牛入りサラミ、上杉カルパス、伊達カルパス、慶次カルパス、オニオン入りウインナー、米沢牛入りいも煮
うれしいお肉に一途です。「美味しさに安心と安全を添えて」 脈々と受け継がれてきた伝統ある米沢牛・置賜産豚を通じ、「安全」であることはもちろん、お客様に心から「安心」して召し上がっていただける食品をご提供できるよう。農場からお客様までの距離が近い、顔の見える商品づくりを行っております。