上杉の城下町 道の駅米沢
  1. TOP
  2. ネットで購入
  3. 魚介類
  4. 鯉のことこと煮

鯉のことこと煮

¥1,404税込

※軽減税率対象商品

数量

鯉のことこと煮

¥1,404税込

【敬老の日の贈り物に】米沢の伝統郷土料理
骨まで柔らかい「鯉のことこと煮」

古くから「鯉のまち」として知られる米沢市。その伝統的な食文化が息づく郷土料理、それが『鯉のことこと煮』です。

職人の丁寧な仕事により、小骨が多いとされる鯉の尾の身を、驚くほど骨まで柔らかく煮上げました。骨を気にすることなく、鯉の身に含まれる豊富な栄養と、骨から溶け出したカルシウムをまるごと摂取できます。

滋養強壮や免疫力向上にも良いとされる鯉は、昔から人々の健康を支えてきた食材です。この商品は、その伝統と確かな品質が評価され、学校給食にも採用されています。大切な方への贈り物に、ご自宅の食卓に、ぜひお試しください。

米沢の伝統が息づく「鯉の郷土料理」

鯉は、古くから米沢藩で食されてきた、由緒ある伝統的な食材です。その歴史は、上杉藩の時代にまで遡り、貴重なタンパク源として人々の健康を支えてきました。

・滋養強壮と免疫力向上: 鯉は、良質なタンパク質や不飽和脂肪酸、ビタミン、ミネラルなど、豊富な栄養素を含むことで知られています。特に、滋養強壮や免疫力向上に良いとされ、季節の変わり目や、体調を崩しやすい時期にぴったりの食材です。

・骨まで美味しく: 鯉の煮物は「骨が多い」というイメージがあるかもしれませんが、この『鯉のことこと煮』は、職人の長年の経験と技術により、その常識を覆します。小骨の多い尾の身をあえて使用し、長時間かけてじっくりと煮込むことで、箸で崩れるほど柔らかく仕上げています。

職人の技が光る「骨まで柔らかい」秘伝の煮込み

この商品の最大の特長は、骨まで食べられるその柔らかさ。この完璧な柔らかさを実現するために、製造元の株式会社タスクフーズ みやさかやは、独自の製法と秘伝のタレにこだわっています。

・完璧な煮込み加減: 鯉の身は、長時間煮込むと旨みが逃げてしまいがちです。しかし、タスクフーズの職人は、鯉の旨味を閉じ込めつつ、骨だけが柔らかくなる絶妙な火加減と時間を把握しています。この職人技こそが、美味しい「ことこと煮」を生み出しているのです。

・風味豊かな秘伝のタレ: 鯉の風味を最大限に引き立てるため、甘みと塩味のバランスがとれた秘伝のタレを使用しています。このタレがじっくりと染み込むことで、ご飯が何杯でも進む、懐かしくも奥深い味わいに仕上がっています。

健康を贈る「鯉のことこと煮」

『鯉のことこと煮』は、その美味しさだけでなく、健康への配慮から、敬老の日のプレゼントとしても大変おすすめです。

☆無理なくカルシウム補給: 骨まで柔らかいので、お年寄りやお子様でも安心して召し上がれます。日常的に不足しがちなカルシウムを、美味しく無理なく補給できるのが嬉しいポイントです。

☆学校給食でも採用: その高い安全性と栄養価が評価され、学校給食にも採用されています。お子様からご高齢の方まで、安心して食べられる品質の証です。

常温で持ち運びが可能な真空パック商品ですので、贈り物としても最適。山形の伝統と、健康への想いが詰まった一品を、ぜひ大切な方にお贈りください。

#鯉のことこと煮 #鯉の煮物 #米沢 #郷土料理 #お取り寄せ #敬老の日 #ギフト #骨まで柔らかい #カルシウム #免疫力 #滋養強壮 #タスクフーズ #みやさかや #通販 #伝統食

商品説明

  • 名称

    鯉のことこと煮

  • 内容量

    150g×2(300g)

  • 賞味期限(消費期限)

    90日

  • 保存方法

    常温

  • 包装形態

    真空パック

  • アレルギー情報

    小麦,大豆

  • 製造

    株式会社タスクフーズ みやさかや

株式会社タスクフーズ みやさかや

株式会社タスクフーズ みやさかや

嘉永二年創業。米沢にて「鯉の宮坂」として長年鯉料理を専門に製造・販売をしてまいりました。現在は国産の原料や無添加にこだわり、様々な商品をお客様へお届けしております。弊社は令和元年度より屋号を「みやさかや」と改めました。

商品がカートに追加されました

エラー

ご注文可能な数量を超えています