【駅弁のあの味を自宅で!】
「牛肉どまん中一膳ご飯」
米沢牛黄木が厳選した黒毛和牛と山形県産米「どまんなか」が織りなす
至福の本格駅弁ごはん
全国の駅弁ファンを魅了するあの味が、電子レンジで温めるだけ!米沢牛黄木が厳選した黒毛和牛と、山形県が誇るお米『どまんなか』で叶える、感動の美味しさをご家庭で手軽にお楽しみいただけます。
山形県の玄関口、米沢駅で誕生し、今や全国の駅弁ファンを虜にする不朽の名作「牛肉どまん中」。その感動的な味わいを、いつでもどこでも手軽に楽しめる「牛肉どまん中一膳ご飯」が遂に登場しました!
美味しさの決め手は、老舗「米沢牛黄木(よねざわぎゅうおおき)」が厳選した黒毛和牛を使用していること。この厳選された黒毛和牛を、創業以来変わらない秘伝の甘辛い特製タレでじっくりと煮込み、旨みが凝縮されたそぼろと牛肉煮に仕上げました。そして、その牛肉とタレの旨みをしっかりと受け止めるのは、山形県が誇る銘柄米「どまんなか」。ふっくらと炊き上げた「どまんなか」の上に、この二種類の牛肉を贅沢に盛り付けた一膳は、温めるだけで、あの旅の思い出が蘇るような、深くて優しい味わいが口いっぱいに広がります。
「旅先で出会ったあの味が忘れられない…」
「忙しい毎日だけど、美味しいもので癒されたい!」
「手軽に本格的な和食を楽しみたい!」
そんなあなたの願いを叶える「牛肉どまん中一膳ご飯」。個包装で冷凍保存が可能なため、ストックしておけば、いつでも名店の味を堪能できます。ご自宅でのランチや夕食、軽食、夜食、急な来客時のおもてなし、特別な日の食卓、さらにはアウトドアシーンでも活躍する、まさに「万能なご馳走」です。
「牛肉どまん中一膳ご飯」が選ばれる5つの理由
1. 駅弁のレジェンド「牛肉どまん中」の味を忠実に再現!
「牛肉どまん中」は、その美味しさから「駅弁の芸術品」とまで称され、数々のランキングで上位を飾る、まさに駅弁界のレジェンドです。「牛肉どまん中一膳ご飯」は、その開発元が監修し、駅弁で培った長年のノウハウと秘伝のレシピをそのままに、ご家庭で楽しめる形に落とし込みました。炊き立てのご飯に、甘辛く煮込まれた牛肉そぼろと牛肉煮が絡み合う、あの完璧なバランスを、ぜひご自宅でご体験ください。
2. 米沢牛黄木が厳選した「黒毛和牛」を贅沢に使用
美味しさの最大の決め手は、老舗「米沢牛黄木」が厳選した上質な黒毛和牛を使用していること。肉のプロフェッショナルである黄木が、牛肉どまん中の味に最も合う黒毛和牛を見極め、丁寧に仕入れています。とろけるような脂の甘みと、奥深い赤身の旨みが特徴の黒毛和牛が、この一膳ご飯に格別な風味とコクをもたらします。一切の妥協を許さない素材選びが、この贅沢な味わいを実現しています。
3. 山形県産米「どまんなか」が牛肉の旨みを引き立てる
この一膳ご飯に使用されているのは、山形県で長年愛され続けている銘柄米「どまんなか」です。適度な粘りと冷めても硬くなりにくい特性を持ち、牛肉の甘辛いタレと絶妙に絡み合います。「どまんなか」は、その粒立ちの良さと優しい甘みが特徴で、牛肉の旨みをしっかりと受け止め、口の中で最高のハーモニーを奏でます。お米一粒一粒にまでこだわった、まさに「どまんなか」の美味しさです。
4. ちょうどいい「食べ切りサイズ160g」で多様なシーンに
「もう少しだけ何か食べたい」「ちょっと軽めに済ませたい」そんな時にもぴったりの、1個あたり160gという絶妙な食べ切りサイズに仕上げました。ランチのサイドメニューとして、夜食に、あるいは他のおかずと一緒に楽しむ際にも、量が多すぎず少なすぎず、ちょうど良い満足感を得られます。お子さまや年配の方のお食事や、食が細い方にも食べやすいサイズ感です。
5. 電子レンジで温めるだけ!簡単・手軽なご馳走
「美味しいものが食べたいけど、時間がない…」「手軽に贅沢したい」そんな時にこそ、「牛肉どまん中一膳ご飯」が大活躍します。調理方法は、袋のまま電子レンジで数分温めるだけ。包丁も火も使わずに、あっという間に本格的なご馳走が完成します。忙しい日でも、手間なく、最高の美味しさを追求したい方にぴったりの逸品です。個包装で冷凍保存が可能なため、ストックしておけば、いつでも名店の味を堪能できます。
「牛肉どまん中一膳ご飯」の美味しい楽しみ方
・基本の贅沢: 電子レンジで温めるだけで、そのままアツアツをお召し上がりください。まずはシンプルに、特製タレが絡んだ牛肉とご飯の織りなすハーモニーをご堪能ください。
・紅生姜を添えて: ピリッとした紅生姜の酸味が、甘辛い牛肉の味を一層引き立て、箸休めにもなります。
・卵黄を乗せて: 温泉卵や卵黄を落とせば、濃厚さが加わり、まろやかな味わいに変化。TKG(卵かけご飯)好きにはたまらない一品に。
・刻みネギを散らして: 青ネギのシャキシャキとした食感と香りが、彩りと風味をプラスします。
・七味唐辛子をひとふり: 少し辛みを加えたい方は、七味唐辛子を振ると、味が引き締まり、大人の味わいに。
・出汁茶漬け風に: 温かい緑茶や、和風だしをかければ、サラサラと食べられる贅沢な牛肉茶漬けとして、二度美味しい体験ができます。飲んだ後の〆にもおすすめです。

株式会社新杵屋について
株式会社新杵屋は、山形県米沢の地で、長年にわたり駅弁の製造に情熱を注いできました。大正10年創業以来、地域の豊かな食材を活かし、「旅の思い出を彩る一品」を追求し続けています。
特に「牛肉どまん中」は、その美味しさとユニークなネーミングで全国的に知られ、弊社の代名詞とも言える商品です。この「牛肉どまん中一膳ご飯」は、「ご自宅でも、あの感動を味わってほしい」というお客様の声に応えるべく開発されました。老舗「米沢牛黄木」が厳選した黒毛和牛と、山形県が誇る銘柄米「どまんなか」、そして長年培ってきた秘伝の味付け、徹底した品質管理のもと、一つ一つ心を込めて製造しています。
お客様の食卓に笑顔と満足をお届けするため、私たちはこれからも「美味しい」を追求し続けます。
ぜひ一度、「牛肉どまん中一膳ご飯」で、手軽に贅沢な食卓を体験してください。
あの感動の味が、あなたの食卓に笑顔と満足を運びます。
#牛肉どまん中 #一膳ご飯 #駅弁 #お取り寄せグルメ #米沢牛黄木 #黒毛和牛 #山形県産米 #どまんなか #小ぶりサイズ #160g #簡単調理 #冷凍食品 #おうちごはん #贅沢ごはん #米沢名物 #山形土産 #ご当地グルメ #新杵屋 #お弁当 #常備食 #時短ごはん #旅の味
商品説明
-
名称
牛肉
-
産地
米沢市内及び置賜地方
-
内容量
160g
-
内容
160g×2個
-
賞味期限(消費期限)
発送日を含め要冷凍で30日
-
保存方法
冷凍
-
包装形態
化粧箱に入れてお届けします
-
アレルギー情報
小麦/牛肉/ごま/大豆
-
製造
株式会社米沢牛黄木
-
製造会社/販売会社
株式会社米沢牛黄木/有限会社新杵屋